またまたポンコツ整備士です。今回は久しぶりに読んだ漫画があまりにも馬鹿らしいけど新鮮で一人って寂しいもんなんだなって考えさせられるのと同時に全然知らない人同士が馬鹿々々しい制度がきっかけで助け合って一人って心を少しずつ解消していく漫画マリーミーです。全く世間を知らない女の子を単なる国家公務員の若者男性が試験的に結婚するストーリー、男性の優しさに徐々に気づき心を開く女の子なんとなく心が安らぎます。是非一度読んでみてください。
一人でさみしい時
寂しさ
一人暮らしや長年独身生活しているとふとした瞬間さみしいなぁって時有ると思うんですが皆さんはどんな解消法使っていますか?
僕はここ数年前から犬を飼ってますので寂しいって間隔は薄れましたがやはりなんとなく心が寂しいってことはあります。
そこで、ユーチューブや動画サイトを見るのも良いですが、僕は漫画を見たりします。
そこでよかったのがマリーミーです。主人公二人の掛け合いが面白いより素敵に感じてのめりこんだことを思い出しました。
癒しの主人公
- 秋保 心 28歳 職業 国家公務員
- 沢本 陽茉莉 23歳 職業 ニート
漫画内容
国家公務委員の心が誕生日のある日通称ニート保護法というふざけた法律でに心が少子高齢化を防ぐために実験的に結婚をすることになりそのために陽茉莉に会いに行くのがストーリーの始まり!
陽茉莉は知らなかったが死んだ祖母がニート保護法の試験実施に登録していて合格し被験者として選ばれて心が保護者兼配偶者となったとか突然すぎる普通は無理無理でしょう!
が、なにも知らない陽茉莉が受け入れるわけもなく心を追い返す。しかし陽茉莉の心の中に祖母の言葉がよぎる、お前を一人にさせないからねとその言葉を思い出す。そのあたりから感情が変わったのでは?
心のストレートな感情をぶつける性格と陽茉莉の世間的に何も知らない無知差が陽茉莉自身の心に変化が芽生え始める!心の強引さと真面目さが陽茉莉の心に刺さったのでは。
一方、心は陽茉莉の純粋さと危なっかしいところに感情を植え付けられていく
このやり取りの詳細は是非単行本を読んでほしい!
どんどん読んでいくと,心の心の深さと陽茉莉への愛情と陽茉莉の少しずつ心や他人への愛情表現を開花していくのが嬉しくもあり二人の進展の遅さにイライラと心の陽茉莉の心を開くスピードに合わせてるのが微妙に納得できる。
最後に
今日寂しいなって時、思い出したら是非この漫画マリーミーを読んでみてください。
少し無料で読めるサイトもあります。是非読んで感触を味わってください。
読み終わったら心が洗われたように感じると思います。おすすめの漫画です良かったら電子書籍での
御購入を検討してみてください。